宝塚スカイアタッカーズ 監督のブログ

宝塚市 小学生・中学生 男子・女子 バレーボールクラブ

らしさ

今、ハマって聴いているのが
髭男の「らしさ」です。

最初は、
インスタの記事のバックで使い、

「良いリズムだなぁ🎵」

と感じてYouTubeでしっかり聴いたら…


歌詞がとても良くて、
ハマってしまいました。


◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
らしさ(一部抜粋)

現実的、客観的に見れば 絶望的。
絶対的1位はきっと取れないな

分かってる 分かっちゃいるんだけど
圧倒的、直感的に僕は
納得出来ちゃいない

ああ なんでこんなにも面倒で
不適合な長所を宿してしまったんだろう

らしさ
そんなものを抱えては
僕らは泣いてた 笑ってた 競い合ったまま
大好きな事に全て捧げては
何度も泣くんだ 笑うんだ
メチャクチャなペースで



「始めたのが遅いから」
「世界はあまりにも広いから」
「天才はレベルが違うから」
「てかお前が楽しけりゃいいじゃん」

ああ うるさいな
それでもなんか君に負けてしまう日もあった
まあ そりゃそっか 
ブレない芯や思想なんて僕らしくはないや

でも今の僕は もう限界だ
君の言いなりになってたまるか
僕はやっぱ 誰にも負けたくないんだ
そんな熱よどうか
消えてなくなるな!

らしさ そんなものを抱えては
僕らは泣いてた 笑ってた 競い合ったまま
大好きな事に全て捧げては
まだまだ泣くんだ 笑うんだ
位置についたなら
さあ、本気で勝負だ


◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️

実は今日は、
運動会の代休でお休み。

久しぶりにのんびりしています。




昨日は仲良くしてもらっている
仲間のチームのホームで練習試合。


男子同士でやれる今年は
いつも以上に面白い。

絶対近畿選手権で勝負したい。
そんな気持ちでやった一日。




なかなか、
思うようにはいきません。
悩んで、落ち込んで、諦めそうになって…

でも、
その過程が面白いから
その過程が必要だから
指導を続けています。







まだまだバラバラのチームを
あと1ヶ月でまとめる。


だれがどうとか、
よそはこうとか、
正直、どうでも良い。


仲間のために声を出し、
仲間のたもにボールをつなぐ。


少々、かっこ悪くていい。
スカイらしさを出していこう。




この秋は、「らしさ」で勝負。

流されない、
強いチームになろう。








らしさ そんなものを抱えては
僕らは泣いてた 笑ってた 競い合ったまま
大好きな事に全て捧げては
まだまだ泣くんだ 笑うんだ
位置についたなら
さあ、本気で勝負だ





ほんま、

本気で勝負だ!!