宝塚スカイアタッカーズ 監督のブログ

宝塚市 小学生・中学生 男子・女子 バレーボールクラブ

2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

宝塚秋季5年生以下大会

通称Bリーグ。 秋の宝塚大会の新人戦。全10チーム参加で 賑やかな一日でした。 【スカイA】優勝5年生中心のAチーム。良く言えば、思い切りが良く、 悪く言えば、何も考えていない(笑)ホームランか?三振か??野球で言う、 元近鉄のブライアントのような……

土曜日は感謝の日でした♪

昨日の土曜日は 練習試合後に急いで帰りました。もちろん高速道路は 法的速度です。 昨日、10/25は 結婚記念日。家族で外食の約束をしていたので 帰宅後にまた出発し、 予約していたお店に行きました。 まあ、我が家は 味より量(笑)なので、 選んだのが『…

今日の遠征は、 現地まで高速で約1時間。愛車で行きましたが、 車内はカラオケBOXでした。 はまっている、髭男の「らしさ」を 連続で熱唱して到着。スッキリしました。 本当の「熱」を感じる 真っ直ぐなチームにしたい。ずっとそう思っています。 今日はスポ…

独り言2

短い短い平日練習。準備も片付けも含めて 1時間半は、本当にあっと言う間。 練習時間が…欲しい。 今日、24期生の ゆうと と オルフェが来てくれて、 球出しを手伝ってくれました。 JOCに選ばれるような 凄い選手になりましたが、 やっぱり話していると 小さ…

独り言

指導者をしていると、時々… 自分が何をしたくて、 何を目指しているのか?考えてしまうことがあります。ごめんなさいね、 僕だけかもしれません(笑) 今まで、 幾度となくそんなことはありましたが、 今はまた、 そうかもしれません。 次々にくる大会。 勝…

もうすぐジプシーに

秋を通り越して、いっきに冬がきそうな… 上着がいる一日でしたね。冬は苦手です。いっぱい着ないといけないので、 とても面倒です。 Tシャツに半パンで過ごせる 夏がやっぱりいいかな。最近は暑すぎますが…♪ 運動会も終わり、 秋のジプシーの時期に入ります…

宝塚秋季6年生大会・U10若宮カップ

【宝塚秋季6年生大会】優勝決勝戦までの3試合は、順調に進みました。ベンチにはOBの『ひろき』が入ってくれて、子どもたちへの言葉がけから球出しまで全てやってくれました。この日、僕(監督)が子どもらと少し距離を置いていたので、近い存在のサポート役…

破けたシューズ

長い間、愛用してきた バレーボールシューズも、 横は裂けて破れて ボロボロになりました。今の青いシューズとは 全日本やスポ少など、 大きな公式戦も一緒に戦ってきました。 意外に履いている人が少ない デサント製なのも 気に入ってました。何とか限界ま…

手帳片手に

Tシャツの脱着も、 かなり痛くなってきた五十肩。左肩はほぼ水平以上は上がらない。今は生活に支障が出てきたが、 逆にその時期を楽しもうと思っている。年には勝てない?…いや、 勝ってやろうじゃないか(笑) 今日は滋賀遠征。比叡平さんに 今日もお世話に…

らしさ

今、ハマって聴いているのが 髭男の「らしさ」です。最初は、 インスタの記事のバックで使い、「良いリズムだなぁ」と感じてYouTubeでしっかり聴いたら… 歌詞がとても良くて、 ハマってしまいました。 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ らしさ(一部抜粋)現実的、客…

全て無駄はない

無駄だと思うことも、 結構子どもの成長に必要だったりする。でも、 勝手に大人が無駄だと決めたら、 本当に無駄なものになる。 要は、 大人の価値観で決めつけるのは、 避けた方が良い。 導きと、押し付けは、 全く違うものだと思う。 まあ、それ自体も 僕…

(日)阪神選手権大会とバーベキュー

次は日曜日のことを。若干、まだ前日の酔いが残るなか…朝から阪神選手権大会に参加してきました。兵庫県選手権大会の切符をかけての、秋の大きな公式戦です。スカイは男子の部、そして、交流の部、2つのチームをエントリーしていました。 【男子の部】 一枚…

(土)遠征と祝勝会

遅くなりましたが、先週の週末の記事を。まずは土曜日から。土曜日は大阪に遠征しました。初交流のチームさんとは、以前の招待大会で対戦させて頂いたことからの繋がりです。良いチームさんだな…とは思っていましたが、有り難いことに声をかけていただきまし…

しばしお待ちを…

土曜日の遠征、 そして祝賀会。日曜日の選手権大会。 そしてバーベキュー。 記事にしたいことばかりですが、 しばしお待ちください。 とにかく、 久しぶりに転倒してしまい、 昨夜は血だらけで帰宅。今日は傷だらけの体で…過ごしました。膝と手のひらの傷が…

何と今日は…凄い日

おはようございます。 なんやかんや、ありすぎて 逆に記事を書けなかった最近です。 気が付けば 明日は選手権大会の地区予選。 公式戦なので、 負ければ終わりの… でもまたそれが 公式戦らしい緊張感があり… とにかく、 全日本大会から数ヶ月。大好きな 選手…