2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は愛車で遠征会場まで行きました。夜に選手権大会の組み合わせ抽選、 兼、役員会議があり、 遠征先から直接向かうためです。 しかしながら、 必ず自分で行くと、 迷う・道を間違う…のです。車のナビに加え、 スマホのナビを使っても たいがい、迷う。 不…
土曜日は愛知まで遠征する予定でしたが、 お別れの式が入り、中止に。 急遽、地元のチームさんに 午前中のみお願いして、 夕方の式備えました。 お別れの式では、 本当にたくさんの スカイ関係者が集まりました。 当たり前に思うことは、 当たり前では無い。…
しばらく体験に来ていた 姉弟の二人から 今日、入部届をもらいました。 お姉ちゃんは、4年生。 弟は、3年生。来週も何人か体験があり、 新しい出会いに嬉しく感じています。 女子が3人になりました。 あと3人で、チームが組めるかな。男子は20人に。 賑やか…
『スポ少』『T-FIVE CUP』 二つの大きな近畿大会があります。10月はそんな凄い大会が続きますが、 もう一つ… 『選手権大会』もスタートします。 僕は、この選手権が一番好きです。春からレベルアップしたチームが、 秋に一気に逆転することもあります。 選手…
スポ少全国大会へと続く、予選がスタートしました。昨年は年末にあった予選も、今年度は時期が早まりました。9月に県予選、そして来月に近畿予選。男子は近畿でトップをとらないと全国大会に進めないという、超激戦の中での勝負になります。その激戦となる近…
やりました! 全国スポ少兵庫県予選兵庫県トップで 近畿大会に進みます!!詳細はまた後で!! 素晴らしい試合をしてくれました。
三連休の真ん中。高速に乗って遠征です。 朝から気合いの足りないチームに 喝を入れてからのスタート。3チームで しっかり調整させて頂きました。 対策をされても、 それを超えるチームへ。 となりのコートでは うちの下級生たちの練習。5年生と4年生以下の …
今月2度目の三連休。 まずは四国に遠征。 練習試合前に 製麺所に寄りました。朝から本場の 『讃岐うどん』を堪能。こしがあって 出汁もうまかった。 朝から2玉プラス、揚げ物2品。やはり食欲は怪物。 さて、スカイ。練習試合をしに来ている いつもの雰囲気を…
おはようございます。朝、5時半に出発をして 先程、明石海峡大橋を渡り…淡路島へ。 四国までまだまだですが、 今日一日頑張ってきます。
明日から三連休ですね。1日目は、 四国まで遠征してきます。5時半出発。 頑張るぞー!! 今日、こんなビールをもらいました。 なかなか、 素敵なネーミングです。 アルコールは0.7%ほぼ、ビールテイストかな。 さて、明日に備えます。
今、スカイには たくさんのユニフォームがあります。それぞれに名前をつけていて、 黄ユニ・宝塚ユニ・全国ユニ… などなど、 どれも愛着を持って使っています。 その中でも、 僕が一番好きなのは…Aユニ。チーム創部当初、 最初に作ったユニフォームです。 も…
声に気持ちを込める。ボールに魂を込める。今年のチームの一番のポイント。 持つ力を出せれば、 安心して見ていられるのだから。
今日は満月です。昨日は中秋の名月で、 満月では無かったようでした。 自宅前から空を見ました。きれいな満月でした。 スポ少兵庫県大会まで、 あと5日です。 うちのキャプテンが 選手宣誓をすることになりました。 今年度は…初??かな。良い経験をさせても…
スポ少兵庫県大会まで あと6日。 今日はオフです。 毎日、運動会の練習で かなりの体力を使います。 忙しいですが、 毎日たくさんの子どもたちと生活していると、 「生きてるなー!」と感じます。 充実しかないですが、 やっぱりヘロヘロです(笑) 今、教育…
スポ少兵庫県大会まで あと7日になりました。トラウマになりそうな 全日本大会のときのカウントダウン。でもやっぱり、 スポ少でもやるしかない。 男子は近畿で1チームと言う 本当に厳しい枠になりますが、 希望を捨てずに頑張ります。 まずは兵庫県大会。8…
第21回大会の『近江の国合戦』は コロナの時期も終わり、 盛大に開催されました。 スカイは20年以上も前から 参加させてもらっている招待大会です。近畿のチームだけでなく、 富山、福井、愛知、三重、岐阜… たくさんの府県から参加されています。 今年も、 …
滋賀県で開催されている 『近江の国合戦』に参加しています。64チームが集まる開会式は とても盛大で感動しました。 スカイは予選ブロック3戦3勝し、 1位トーナメント決定戦も勝ちました。 今日はベスト16が揃う 【信長トーナメント】に進みます。頂点を目指…
おはようございます。今日から滋賀県へ。大きな招待大会に参加してきます。 話は全く変わって。。。 我が小学校は、 10月に運動会があります。そのため、 今は練習の毎日です♪ 昨日のダンスの練習のこと。はりきって踊り、 最後の決めポーズ… ジャンプから着…
週末の『近江の国合戦』は、 頂点に立つと『兜』を頂けます。まだスカイは この大会での優勝経験が無く、 いつかは欲しい…兜です。64チームの中の頂点。 今年も狙っていきます!
スカイは今年、 8人の6年生がいます。そろそろ、 どこに進学するのか… 子どもたち同士で話をしたり 調べたり。色々、しているようです。 すでに「ここに!」と 意思を固めている子もいれば、 悩んでいる子もいるようです。 先輩たちが 強豪中学に進学してい…
しばらく、6年生のAチームと、 5年生以下のBチームが別行動になっていました。僕はAチームの方に同行。土曜日は和歌山に遠征し、 府県の代表チームと練習試合でした。 日曜日は県内で開催された JVCA交流大会に参加。もたつく場面もありましたが、 何とか優…
9月に入りました。気持ちは、 今年度も後半戦です。 9月・10月は、公式戦や 大きな招待大会が目白押しです。 今週平日も、 体験の子たちが来てくれました。1年生、2年生、3年生、4年以下… たくさん来てくれました。1年生の子が 「もう一本こい!」と言って、…