宝塚スカイアタッカーズ 監督のブログ

宝塚市 小学生・中学生 男子・女子 バレーボールクラブ

オリジナル練習…?!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

今日は一日猛特訓…でした。

どこのチームにも無い
オリジナルの練習方法を…と考え、
次のようなメニューで行いました。



           愨里僚世蕕さは、ケガ防止につながる!!』

うちの自慢は、体の柔らかさ。
柔軟体操に、いつも時間をかけています。

また、器械体操にも取り組み、
「転ぶ」ことに慣れていない現代っ子に、
とんだり跳ねたり、回転したり…と
普段の生活では出来ない動作を練習しています。
 (※画像1,2参照)

跳び箱、平均台、マットなどを使って
器械体操系の運動も、以前教えてもらったので
その練習もしていますよ。


また、SAの得意技の一つ…

    『ブリッジ』♪♪

立ちブリッジ、倒立ブリッジ、ブリッジ走行…などなど、
『ブリッジを極める』ことに(笑)頑張っています。

全員、難しい倒立からのブリッジまで出来ますが、
特に上級者??になると、ブリッジの『形』も美しくなります。

→※上級者…4年「なおや」・2年「かんな」のブリッジ(画像3,4参照)





          ◆悗垢个笋て阿、反射神経を養え!』

バレーの上手いチームさんって、素早くて無駄の無い動き…がいいですよね。
その反射神経を養う意味で、こんな練習をしました。

   「素手セミを捕まえておいで!!早いもの3人が合格!」

…こんな事を急にいったものだから、子どもらはビックリ&大喜び…
走って外へ出かけていました。

見事、6年生のセッター『なおと』&エース『しょうご』が、
クマゼミ素手で捕まえてきました(笑)

おしっこをかけられて、全然ダメだった子…
最初からセミが苦手で、逃げ回っていた子…もいました♪





          『バレーは賢い頭脳も必要!』

…という事で、バレーは頭を使うスポーツ。。。
勉強も忘れてはいけません…

昼から2時間、みっちりと勉強タイム。
『夏休みの宿題』を必死にやっていました。

画像5は、絵日記を書く『かずま(2年)』。
内容は先日の5年生大会の事でした。

日記の中に、僕が登場していました。
「こえだせよ~!」
と言ってるところだそうです…(苦笑)





          ぁ愼阿ものをよく見て、そしてパワーをつけよう!』

バレーと言えば、「動体視力」も養わないといけません。
動くものをサッと捕らえる…
この練習には、『回転寿司』しかない?????

しかも、食べることによって、パワーがつく?????


いえいえ、これは、先日の『スポ少近畿大会』で
「優勝」したお祝い♪…として
監督からのご馳走です☆

部員全員と僕とで、回転寿司に行って来ました。


    ハッキリっていいですか…

          その集中力と真剣さはなんだ?!?!?

                特に6年生…

                    6年生だけで、70皿以上…

 (※バレーでは見せない?真剣な6年生…画像6参照)


僕は4年、2年生と同じ席で食べましたが、
個性が出ます…
4年生の3人は、見事に食べる『物』も『ペース』も違うので
思わず笑ってしまった…

 ・『たくみ』→ 豪快、底なし沼。何でも胃袋へ…。
 ・『たつき』→ 一人静かに黙々と…。食べるものも、結構『通』。
 ・『なおや』→ 何やかんや…としゃべりながら、食べるものは8割『えび』(笑)。
 (※最近バレーも上手くなってきた、4年生トリオ 画像7参照)




一日、こんな感じの『SAオリジナルプログラム』で練習をしました。

…ボールを触っていたのは
いったいどれだけあったのだろうか。。。



まあ、明日も頑張ります♪