宝塚スカイアタッカーズ 監督のブログ

宝塚市 小学生・中学生 男子・女子 バレーボールクラブ

ずっと勉強やな

今回は個人的な「つぶやき」日記なんで
意味が分からないと思いますが…ご勘弁を。



何年経っても、
指導に「終わり」はないなあ…と感じた一日。


今、小学部には34人の子どもがいますが、
当たり前ながら個性も34通りあります。



毎日毎日、反省したりふり返ったり。
ふり返った後で「やっぱり違う!」と思ったり。
凹んだり、でも、また煮えくり返ったり。


ストレスが溜まると、
「ようこんなことをしてるわ。」と思うのですが、
「何とかしてみよう」と毎回思う自分に
アホちゃうか…とも感じます。




何でも言う事をきくような「はいはい星人」の子どもは
作ってはいけないのでしょう。


「はいはい星人」は楽です。

こちらが理不尽なことを言おうが、
矛盾したことを言おうが、
何でも「はい」と言っておけば
すぐ次に進めますから。


でも、それではいかん。
だから本当に難しい。






若い頃、お世話になっている指導者さんから
「お前の指導は鎧を着せている」
とアドバイスをいただいたこと…今でもすごく覚えています。


それは、自分でも分かっていたことなので
言われてスッキリしたのも覚えています。


要は、「良い子に育てようとしすぎ。」ということ。
やれ、挨拶をしっかりしなさい。
やれ、礼儀良くしなさい。

男子は、もっと
ラフに、ある程度は目をつぶる。
そんな方がいい。
…そう言われましたが、
性格的に、やっぱり無理でした。





あれから20年以上が経ちました。

本質は全く変わってないと思います。

昔ほど、徹底できないので
満足はしていませんけどね。




本当に子どもを育てるって難しい。

いや、
いまだに育ててもらっていますね。
いつもいつも、勉強させられます。





今日もオルフェが暴走しそうになりました。
力でねじ伏せるつもりでしたが、
今日は途中で切り替えました。


疲れました。
疲れやストレスが溜まりだすと、
顔に痙攣が出てくるので、
すぐに「あれ、ストレス溜まってるんやな」と分かります。
ピクピクしてます(笑)




これからも、勉強は続きます。
まだまだ、ぶつかってくる子がいても
受け止めて、そして跳ね返せるだけの
気力と体力を持ち続けなあきません。


やっぱり、来年はもっと動こう!





うわ、やっぱり色々とハラワタ煮えくり返ってきた。
明日もがんばるで。