宝塚スカイアタッカーズ 監督のブログ

宝塚市 小学生・中学生 男子・女子 バレーボールクラブ

中学部新年会と小学部年度末総会


昨日(金曜日)は中学部の新年会でした。


出張が長引いて、ちょっと焦りましたが

何とか間に合いました。



中学部のママさんたち、みんなお話好きです。

終始ワイワイと、楽しい話は尽きることなく

あっという間に時間は過ぎました。


新しい保護者さんたちとも

親睦を深めることが出来て良かったです。



中3メンバーにとっては、

あと1ヶ月ほどの活動です。

3月は、ほとんど体育館が使えませんし、

入試がありますからね。


ラストスパート、頑張ってほしいです。









今日は土曜日。

小学部は午後から半日練習です。


その練習前、年度末総会を行いました。



再スタートして、まだ3ヶ月ほどですが

2015年度の締め括りと、新しい1年のスタートとして

総会を行うことにしました。



規約の確認から始め、

チームの方針や、スカイの保護者さんとして

お願いしておきたいことなど、

一通りお話しました。


みなさん、本当に積極的で

出来ることを前向きにやってくださいます。


新しい年度も、きっと上手くいく…

そう感じられる時間でした。







さてさて、総会の後は車で移動をして

もう一つのホームへ(うちは2つの小学校を使っています)。



今日のコート設営は、31分

今までで一番の速さでした。


まだ、ネットがずれていたり

ひもの結び方が緩かったり…ですが

時間を短縮しようと頑張っていたので

嬉しく思います。



当面の課題は、集中力。



練習も飽きないように

毎回、色んな練習方法を試しています。

同じ練習でも、

言葉を変えてみたり

ちょっと飴でつってみたり…と

こちらも頭を使って頑張っています(笑)



男の子なので、

調子に乗ると俄然やる気が出てきますね。

すごく可愛いですよ。



イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

「○○競争」なんて言葉を使うと

男の子は楽しそうに勝負をします。



そんな中に

「あ、これが出来るようになったんやな~♪」

という成長の発見があると、また嬉しいものですね。







しかし、やはり練習も後半になると

ダラッとしてしまう部分が出てきます。




今日は最後のレシーブ練習で課題を与え、

「成功したら練習終わり!」

ということにしていました。




しかし、なかなか達成できず

声も小さくなるし、

動きも鈍くなってきました。




これで終わっても良かったのですが、今日は

「このまま終わるよりも、達成させて終わる方がいい」

と感じ、子どもたちを集めて言いました。








「もう達成しようと思ってなさそうなので、

今日はこれで終わります。

先生は気持ちのない練習はしたくないから、

今日はもう帰ってください。」

ちょっと突き放して、

さとすように伝えました。




はじめはどうしていいのやら迷っていた子どもたち。

みんな、うっすら涙も流し出しました。




そこからも、僕の思いを伝えました。



これから、練習を一生懸命にやって

みんなで泣いたり笑ったりしたいことも

真剣に伝えました。




すると、

「もう一度やりたい」

と、言葉に出てきました。




さあ、再挑戦。



見事課題をクリアして

練習を終えることが出来ました。





今までなら一喝で「前に習え!」の指導だったでしょう。

そんな指導も、時には必要でしょう。

でも、

一人ひとりに考えさせたかったんです。




指導に終わりはないんだな…と

あらためて思います。



周りを見て、焦ってしまうこともありますが

「焦るな焦るな」

と自分に言い聞かせています。



毎日、葛藤との戦いですが、

「チーム作りに近道は無い」…と思って

その葛藤と勝負しながら

頑張っていくと決めています。








小学部、中学部と練習を終え、

今日もバレーな一日が終わりました。




全国大会(春高)から帰ってきたOBから

お土産をもらいました。

イメージ 4

体も心も、バレーも

成長していくOBたちを見ていると

また嬉しくなります。


ありがとう。