宝塚スカイアタッカーズ 監督のブログ

宝塚市 小学生・中学生 男子・女子 バレーボールクラブ

恩師

今日は教育研究会があり、
 
市内の小・中学校の先生がみんな集まって
 
勉強会でした。
 
 
 
 
その会場となったのが、
 
たまたま…うちがバレーのホームにしている学校。
 
 
 
 
(ってことで、研究会の後、スムーズに体育館に行けたとか…笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自分は、役員でもあったので
 
2時間前から準備をしに行きました。
 
 
 
 
定刻になるにつれ、
 
続々と先生が集まります。
 
 
 
 
バタバタと準備をしていたら…
 
靴箱前で、自分の恩師に会いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バレーの恩師です。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
恩師 「スカイ…やったっけ?まだ教えているんか?」
 
 
 
 
恩師に、僕が男子バレーの指導をしているのは
 
言ったことはなかったのですが、
 
噂で聞いていたんでしょう。
 
 
 
 
ナガカン 「はい。先生はどうされているんですか?」
 
恩師 「今年から、○○中学校に転勤して、またバレー部の顧問や。」
 
ナガカン 「え!!○○中学校と言えば、昨年の教え子たちが進学し
 
       ている中学校ですやん!」
 
恩師 「そうや♪ナガカンのこと聞いたら、知っとったわ。」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
僕がバレーを教えてもらっていた時を考えたら、
 
今、こうやって恩師と同じ立場で会話をしているなんて…信じられません。
 
 
 
自分にとっては、
 
あの時に(バレーを)辞め無かった自分が
 
今、何かあっても…乗り越える自信になっています。
 
(怖くて、辞めるって言えなかっただけなんでしょうが…笑)
 
 
 
当時って、中学校の部活動も
 
厳しさ半端じゃかったですもんね。
 
 
 
 
 
 
 
恩師には申し訳ないですが、
 
自分は技術はイマイチで終わりましたが、
 
おかげで何でも乗り越えられる自信になりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
教師になりたてのころ、
 
いろんな思いがあって、恩師に会ったときに…きちんと会話できませんでした。
 
 
でも、
 
教師13年目になると、
 
不思議ですね…全く動じず会話させてもらえることが出来ました。
 
 
 
 
 
 
これから、○○中学校は
 
恩師の指導で強くなっていくでしょうね。。。
 
 
 
 
昨年見せてもらったとき、
 
ベンチでの態度が
 
自分の時代と全く同じだったので
 
笑ってしまいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
色んな意味で、
 
自分は恩師を超えますよ…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、
 
豆らの練習。
 
 
 
 
5年生以下は、バレーの技術云々よりも
 
全力で取り組む姿勢がいる。
 
声を出す、走って並ぶ。
 
一生懸命を感じない。
 
「もう、先生が教えることは無くなった。」とだけ宣告。
 
 
 
 
 
6年生。
 
自分の限界を、さっさと作る。
 
人間的には、すばらしい子たち。
 
 
だけど、
 
勝負をする選手では無い。
 
 
 
さて、
 
秋にどう変わるか。